管理番号 |
新品 :XURO88662195099 中古 :XURO886621950991 |
発売日 | 2025/04/01 | 定価 | 31,122円 | 型番 | Z9303162421 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細※期間限定値下げあこや真珠、南洋真珠、マベパール、淡水真珠…真珠の種類は多くあれど、真珠特有のオーロラが最も神秘的で最も目立つのは、黒蝶真珠だと思います。黒蝶真珠は、南洋真珠の中でもブラック系のものを指し、白いものは、白蝶真珠と呼ばれます。特徴は、大粒で華やかなこと。そして、あこや真珠よりも、とても高価で、ミキモトやタサキのよいものは、何百万〜何千万とします。黒蝶真珠の最高峰は、地色が濃厚なピーコックグリーン(ほぼブラックに近い)で、美しい孔雀の羽のようなオーロラが出ること。こちらの黒蝶真珠は、涙型のようなバロック系を含んだ連ネックレス。バロックと言っても、お写真を見て頂けましたら分かりますように、異形というより、鈴にデザインされたかのようなシェイプ(^ ^)照りがしっかりあり、地色も濃すぎず薄すぎずで日常に使いやすいお色です。着用のお写真が1番実物に近いかと思います。天然ゆえの荒れやえくぼなどはございますが、照り艶がとにかく美しい。まさに、黒蝶の照りだと感じます。粒もしっかり、9.5〜14.0と巨粒を含むなかなかのボリューム。通常、重量の出る真珠のネックレス金具は地金を沢山使わねばならないことから、大抵はシルバーが使用されますが、こちらの金具は、たっぷりとK14WGを使用した大振りな金具。ネックレスを落とさないように、高級な二段階ロック式です。全てがジュエリーの風格です。パールというと、冠婚葬祭でしかつけないイメージの方が多いですが、そんなことはありません。着用のように、普段の服装にお召し頂くのが1番オススメです。(また、黒蝶のバロックは、涙の形ということから、大切な方を見送るお葬式にもオススメされています)私も普段から黒蝶真珠含むパール類はつけていてよく褒められます。黒蝶真珠は、バロックでもとても高価です。試着のみで使用しておりませんでした。美しい状態です。K14WG黒蝶真珠 9.5〜14.0ミリ全長 45センチ位商品の情報カテゴリー:レディース>>>アクセサリー>>>ネックレス商品の状態: 目立った傷や汚れなし